top of page

千葉県スポーツ少年団バレーボール夏季交流大会


6月19日、千葉県スポーツ少年団バレーボール夏季交流大会の支部予選が行われました。



女子の会場は、山田B&G海洋センター。


1試合目。

序盤こそミスがあったものの、徐々に体の硬さもほぐれ、落ち着いて自分たちらしいプレイが出来ました。



サービスエースも、キルブロックも、ネット際のボール処理も、全てが、何度も何度も練習を重ね続けた成果です。



続く2試合目は、序盤から連続得点を重ね、いい雰囲気でゲームを進めることが出来ました。



絆が深い分、気持ちの上がり下がりも伝染します。

良いプレイが続き、チーム内が明るく盛り上がると、不思議と全員がミスをしなくなります。



途中交代した控えの2年生や3年生のメンバーも、ナイスプレイでチームに貢献してくれました!




男子は、佐原小学校が会場となりました。


初戦の1セット目から絶好調! キャプテン自ら連続得点を重ね、強く成長した背中を見せてくれました。




2試合目も同様に、ミスの少なさが際立つ試合展開でした。



6年生たちがしっかりと得点を重ねてくれたおかげで、控えのメンバーも全員コートに立つことか出来、なんと最後は、いつもサポートを頑張ってくれている4年生が初のサービスエースを取って試合終了!!

選手も指導者も保護者も全員が歓喜の声を上げた瞬間でした。






女子も男子もストレートで全勝し、次の決勝大会へ。


大会開催にご尽力頂いた関係者の皆様、

会場を提供して下さった皆様、

大会に関わって下さった全ての皆様に感謝申し上げます。

ありがとうございました。



日に日に成長していくのが目に見える子供たちの姿。


強いメンバーが集まったわけではなく、強くなるために努力してきたメンバーです。


1球1球にたましいをこめて、受け継いできた印旛ヴィクトリーの伝統。

その想いを胸に、18期メンバーの最後の夏が始まります。


来週はいよいよ全日本小学生バレーボール大会千葉県大会決勝!

天命をつかみにいきます!!



 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Instagram

©2020 by バレーおる。Wix.com で作成されました。

bottom of page