全日本バレーボール小学生大会 千葉県大会 支部予選
- 保護者
- 2022年5月25日
- 読了時間: 2分
5月15日、佐原小学校にて、先週県大会出場を決めた全日本バレーボール小学生大会支部予選の順位決定戦が行われました。
先週に引き続き、チームの心をひとつにして臨みました。

しかしながら、1試合目は強豪チームを前に、自分達らしいバレーをさせてもらえず、課題が多く見つかる結果となりました。
続く2試合目と3試合目は少しずつ印旛らしさが戻ってきて、勝利することが出来ました。

応援してくださる方に感謝の気持ちを忘れずに、そして感動を与えられるようなプレーをしていきたいと思います。
同じく15日、八日市場ドームでは男子Aチームの順位決定戦も行われました。

1試合目はフルセットで、最後まで粘りましたが、惜しくも負けてしまいました。
その悔しさを胸に秘め、2試合目はストレートで勝つことができました。

得失点差により、県大会へ1位通過を決めました。
しかし男子も女子同様、課題がたくさん残る1日でした。
そしてこの日は男子Bチームの試合も行われました。 中には初めて試合を体験するメンバーも。

まだまだ技術的には足りないところも多く、負けてはしまいましたが、たくさん声を出し、必死にボールを追いかけました。

一生に一度の『初めての試合』。 この時の気持ちを忘れず、これからどんどん成長していってもらいたいです。
大会開催に関わるすべての方に、心から感謝致します。
ありがとうございました。
6月の県大会までに、やるべき課題は出揃いました!
ここからが印旛の底力の見せ所です!
自分達の弱さを認識出来た時こそ、強くなれるチャンスです。
ここからてっぺん目指して!駆け上がれ!!
Comments